結果を出すための本の選び方

本が大量に出版されていて、
メルマガやブログで紹介されている本だけでも
読みきれない人が多いと思います。

また、速読などで大量に本を読めたとしても
本に書いてある事を活かしきれず
実際の生活は良くなっていない人も多いと思います。

そのため、今日は、
たくさんある本の中から、どのようにして本を選べば
効率的にレベルアップできるかについて紹介します。

僕は、ほとんどのことを本と教材から学び、
そして実践して成果を出してきましたので
参考にしていただけるはずです。

結果を出すための本の選び方なのですが、
これは「自分が憧れる生活をしている人が薦めてる本」を
選ぶようにします。

たとえば、ある芸能人の生活に憧れているのでしたら
その人が推薦する本を読みます。

すると、どうなるかというと、
憧れの人と同じ知識を手に入れられるだけではなく
自分の価値観が憧れの人に近づいていきます。

これを繰り返していくのが一番効率的です。

そのため、広告や書評やレビューなどをみて
大量の情報に押しつぶされそうになってしまった時には
「自分の憧れの人が薦めるものを重視する」ことをオススメします。

ちなみに、以前の僕は
ビジネスや自己啓発への関心が高かったので
その世界で成功している人が薦めるものを読んでいました。

「この人は凄い!」と思う人に会った時には
オススメの本は何ですか?と聞いていたほどです。

もっと料理が上手くなりたいとか、もっとスポーツが上手くなりたいとか
もっと投資が上手くなりたいという人は
その道のプロが薦める本を読んでみる事をオススメします。

 

僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。

あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。

ライン@はこちらからお願い致します↓↓

SK99@dhg1127z

http://line.me/ti/p/%40dhg1127z

友だち追加

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。

SK99

あと一歩及ばない理由

先日、久々に向上心の高い方が集まる飲み会に行きました。

ここで、飲みながら話をしていたら
「私は頑張っているんですが、どうも結果が出ないんですよ。」
という人に会いました。

話を聞いていると、本当に頑張っていて、
結果も十分どころか凄すぎるレベルだったのですが
本人は納得できないレベルだったようです。

そこで、僕は次のような話をしました。
「あ、それは、自分で、あと一歩及ばないと思っているからですよ。」と。

どういうことかというと、
結果と言うのは、自分が思っているようになるということです。

実は僕も、その昔は
「あと一歩およばない。2番手だ。」と思っていて
2番手以下になっていることばかりでした。

自分でそう思っていたら、
自分でブレーキをかけてしまうので当然の結果です。

しかし、今は、
「楽勝、もしくは競争しない。というか競争はよくない。」と
思っているので、残念な結果になる事が無いのです。

もちろん、適当にやっていることについては
相応の結果しかでないのですが、それは承知の上です。

ですから、頑張りやさんなのに
なかなか結果が出ない方は、
意識を少し変えてみる事をオススメします。

あと、意識を変えただけではダメな場合には
そもそも「目標設定」と「やり方」が間違えている可能性が高いので
その2つとも見直してみる事をオススメします。

これで、目標達成して大満足できる確率が劇的に上がります。

 

僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。

あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。

ライン@はこちらからお願い致します↓↓

SK99@dhg1127z

http://line.me/ti/p/%40dhg1127z

友だち追加

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。

SK99

お金に関する考え方

「お金に関する考え方」が
人によってぜんぜん違う事に気づきました。

そしてまた、ほとんどの人が
他の価値観を理解できないことに気づきました。

たとえば、お金を手に入れる方法は
大きく以下の4つがあります。

1 みんなのやりたくない事をやる(例えば、お仕事をする)
2 誰かから貰う(例えば、親戚や国から貰う)
3 誰かから無理やり奪う(例えば、脅して奪い取る)
4 価値の交換ゲームで勝つ(例えば、トレードで奪い取る)

この中で、みんな、どれか1つか2つを「そのとおりだ」と思うのですが
他の方法は理解できないのです。
例えば、1を「当たり前だ!」と思う人は、
2とか3の行動をする人を「けしからん!」と思って
理解できない人が多いです。

逆に、2や4を「当たり前だ!」と思う人は、
1の行動をする人を「そんな苦労してバカじゃない笑」と思って
理解できない人が多いのです。

理解できないを通り越して、怒り出してしまう人もいるほどです。

ただ、実際に、どれが正しくて、どれが正しくないと思うかは
文化的背景や教育から生み出された価値観の差でしかありません。

農耕民族でお互い支えあって生きてきた文化的背景がある日本人は
1が当然だと思う人が多いですし、
逆に侵略して開拓してきた文化的背景がある国は
3が当然だと思う人が多いのです。

また、現代の日本のような
働かないでも生活費がもらえる環境に生まれた若者は
2が当然だと思う人が多く、
あとは、投資で富を築いてきた人から教育を受けたりすると
4が当然だと思ってしまったりするのです。

そのため、他人の行動が「けしからん!」と思っても、
怒ったり批判したりせずに、
価値観の違いだなと冷静に考えたほうがいいです。

特に、お金に関する価値観については
相手を変えようと思っても、なかなか変わりませんので
無理やり変えようとしない事をオススメします。

また、自分が行動する時も、
自分の元々の価値観に固執して選択肢を絞るのではなく、
他の価値観も受け入れて選択肢を広げる事をオススメします。

今の時代は、価値観が混ざり合ってきて複雑になっているので、
柔軟に行動しないと損するリスクが高まります。

なお、このブログを読んでいるくらいの真面目で勉強熱心な人は
「1が美しい」「1にすべきだ」と教わってきて
「1が素晴らしい」と思っている人が多いと思いますが、
実は、1は一番苦労している割に、234にお金をとられてばかりです。

「1が美しい」「1にすべきだ」という教育(洗脳)は、
歴史的に234の人が1からお金をとるために行ってきた
奴隷育成教育のような側面もあるので、
その点も理解したうえで行動する事をオススメします。

ちなみに、僕は、このようなことを理解したうえでも
ローリスクである1の行動ばかりしてしまいますね。

 

僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。

あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。

ライン@はこちらからお願い致します↓↓

SK99@dhg1127z

http://line.me/ti/p/%40dhg1127z

友だち追加

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。

SK99