最近、パーティーとか飲み会のお誘いを
たくさんいただきます。
このお誘いはほとんどは
すでに親しい人からなのですが
時には、知らない人や知り合ったばかりの人からもお誘いいただきます。
この知らない人からのお誘いは
本当に申し訳なさそうに連絡いただくのですが
個人的には「もっと気軽にどうぞ!」と思います。
楽しそうなお誘いでしたら大歓迎ですし、
喜んで行くからです。
また、おそらく、僕だけではなく
ほとんどの人が、楽しそうなお誘いだったら
喜んで行くのではないかと思います。
そのため、何か楽しい企画があったときには
遠慮なく誘ったほうがつながりが広がって良いと思います。
ちょっと誘ってみるだけで、
自分も相手もハッピーになれる可能性が高いです。
遠慮したり、どうせ断られるとおもって行動しなかったら、
きっかけはどんどん減っていってしまうのでもったいないです。
なお、誘いを断られた場合には、誘いを断られたからといって
相手を怒るのはやめたほうがいいです。
相手には相手の事情や価値観があるからです。
断られた時には、もっと魅力的な企画を立てて
再アプローチしたほうがいいですね。
僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。
あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。
ライン@はこちらからお願い致します↓↓
SK99@dhg1127z
http://line.me/ti/p/%40dhg1127z

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。
SK99
The following two tabs change content below.
sk99
sk99です。
33歳フリーターです。
アパートの家賃収入と転売と趣味も兼ねてのアルバイトの給料で生活しております。
なぜフリーターがアパートを購入できたのか?
まずはこのブログをしっかり読んで僕のライン@へ無料で登録してください。
ライン@では僕がアパートを買う資金を集める為に実践した有益な情報を発信しております。
宜しくお願い致します。
最新記事 by sk99 (全て見る)
- お願いに振り回されるな - 2020年4月23日
- 一分で集中力アップする方法 - 2020年2月28日
- オススメ本は全部読もう - 2020年2月2日