先日、SNSで気軽に誘ってくださいと書いたら
本当にお誘いが結構きました。
しかし、残念なことに、その多くは
「行きたい!」と思うものではありませんでした。
なぜかというと、多くのお誘いは
ほんの1~2行で、内容が全くわからないからです。
「SK99さん、今度私も楽しいパーティーやるんで来ませんか?」
みたいなものばかりなのです。
これでは、誰が主催者で、どんな人が来て、何人くらい来て、
いつどこで開催されるのか、全くわかりません。
情報が少なすぎて、
行こうかどうか考えることすらできません。
こんなお誘いでは、僕に限らず
誰も行かないのではないかと思うものばかりでした。
そのため、僕を誘うにせよ、他の人を誘うにせよ
誘う時には、詳細情報をきちんと伝えたほうがいいという事を
ブログで伝えようと思った次第です。
誘っている本人は、これくらいで大丈夫だろうと思って
メールを送っているのだと思いますが、
相手に情報が伝わらなければ断られてしまうどころか返事ももらえません。
誘いを断られる一番の理由は、
この情報の少なさだと思われますので
くれぐれも気をつけることをオススメします。
ビジネスにおいてもプライベートにおいても恋愛においても
全てにおいて言えることですので、ご注意ください。
僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。
あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。
ライン@はこちらからお願い致します↓↓
SK99@dhg1127z
http://line.me/ti/p/%40dhg1127z

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。
SK99
The following two tabs change content below.
sk99
sk99です。
33歳フリーターです。
アパートの家賃収入と転売と趣味も兼ねてのアルバイトの給料で生活しております。
なぜフリーターがアパートを購入できたのか?
まずはこのブログをしっかり読んで僕のライン@へ無料で登録してください。
ライン@では僕がアパートを買う資金を集める為に実践した有益な情報を発信しております。
宜しくお願い致します。
最新記事 by sk99 (全て見る)
- お願いに振り回されるな - 2020年4月23日
- 一分で集中力アップする方法 - 2020年2月28日
- オススメ本は全部読もう - 2020年2月2日