何か行動をしようと思って、そのことを誰かに伝えると、
「それはやるべきだ!」という人と
「それはやめたほうがいい!」という人が出てくることが多いです。
また、本のレビューなども
「この本は必読だ!」というレビューがある一方で、
「この本は役に立たない!」というレビューがあることも多いです。
こんな時に多くの人は、迷ってしまって
行動しにくくなってしまうものです。
出来れば、誰もが推薦するものを選んだほうが
手堅いと思ってしまっているからです。
しかし、実際は、誰もが推薦するものが手堅いとは限りません。
なぜかというと、ほとんどの人は、
知識や経験からよく考えて評価しているわけではなく
「なんとなく」「気分で」評価しているだけだからです。
かっこよくて愛想のいい政治家が何を言っても支持されて
無愛想で感じの悪い政治家が何を言っても批判されるのを見れば
多くの人はなんとなく評価する傾向にあることがわかると思います。
では、どうすれば良いのかと言うと、
自分より実績のある人の話を信じて、
自分より実績の無い人の話は信じないようにすればいいのです。
例えば、「起業したい!」とプランを語った時に
すでに会社経営している社長が支持して、
働いたことが無い専業主婦の友達が反対したら、
社長のほうを信じて行動すればいいのです。
また、ビジネスや投資の教材を買おうとしたときに、
ビジネスや投資で稼いでいる人が推薦していて
稼げていない人が批判していたら、
稼いでいる人を信じて行動すればいいのです。
それから、誰かと付き合おうか悩んでいる時に
恋愛上手な友達が推薦していて、
恋愛経験が少ない友達が反対していたら、
恋愛上手な友達を信じて付き合えばいいのです。
結局のところ、人生上手くいっている人のほうが
判断が正しい可能性が高いので、
そっちを信じたほうがいいというわけです。
そして、その基準で行動を選択していくと、
迷わず行動できるようになりますし、
その結果、上手くいく可能性もあがります。
僕のライン@では有益な情報を発信しています。
無料で登録出来ますので、宜しくお願い致します。
あなたにとってデメリット、リスクは全くありません。
ライン@はこちらからお願い致します↓↓
SK99@dhg1127z

ご意見、質問などございましたらライン@から宜しくお願いします。
SK99
sk99
最新記事 by sk99 (全て見る)
- お願いに振り回されるな - 2020年4月23日
- 一分で集中力アップする方法 - 2020年2月28日
- オススメ本は全部読もう - 2020年2月2日